アンチエイジングって言葉が私の生活のトップキーワードとして浮上してきたのは、ここ1、2年。
20代の時はアンチエイジングなんて関係無いと思っていて、お肌のお手入れも食生活も適当極まりない生活をしていました。
30歳になったときはついに三十路!と戦慄が走ったものですが、なってみればなんてことはない。
20代頃と大した違いも感じずに過ごしていたのですが、ここ1、2年「あれ、ほうれい線が・・・」とか、「あれ、胸に力が無くなってる・・・?」と次々に身体の変化が気になりだしました。
それで、焦って美容液やら、アイクリームやらに手を出したのですが、なんだかあまり効果を感じないんですよね、これが。
もっと高い製品を買えばいいのか?でも、肌の上から化学製品を塗りたくることに、本当に意味があるんだろうか・・・と疑問に。
と言うのも、ふと自分の二の腕の内側の肌を見ていたとき、あれ、顔の肌より全然キレイじゃんと気づいてしまったんです。
あれ、私二の腕のお手入れなんて何にもしていないのに、何でだろうと。
もちろん、顔は常に紫外線にさらされているけど、二の腕の内側はさらされていないので、紫外線ってやっぱりかなり怖いってことを実感。
そして思ったのが、紫外線対策さえ気をつけていれば、実はそんなに色々塗りたくらなくても、肌って何とかなるものなのかなぁって。ただ、私身体の部位によって乾燥しがちな部分が違います。
お腹周りがなぜか乾燥しがち、でも、腕は結構平気、とか。
肌の部位によって色々違うから、顔と二の腕を比較すること自体がおかしいのかもしれない・・・
でも、色々あれこれ塗らなくちゃ!っていう思い込みは雑誌やメディアから刷り込まれているだけで、むしろ、紫外線に気をつけて、食べるものに気をつけていれば、身体の中からキレイになって基礎化粧品は最低限にできるんじゃ?
そんなことをぼんやり思い始めたのがつい最近。
アンチエイジングって肌の上からじゃなくて、肌の下、つまり身体の中からしなくちゃだめなんじゃ?と。
食生活やライフスタイル全体の見直しをすることにしました。
調べてみると色々な情報がネットにはあって、例えばマクロビ。
耳にしたことはあったのですが、どんなものなのか知らなかったこの言葉。
マクロビオティックの略で、日本で考案され欧米に広がった食事方法だそうで、調べてみるとオーガニック菜食主義みたいな感じなんですね。
私は食べることが楽しみな人間で、お魚大好きだし、ベジタリアンは無理です。
根がいい加減なので、マクロビみたいなガチガチな制限のある食事法も無理。
じゃあできることは何だろう・・・と考えて思いついたのが、以下。
―身体や美容に良さそうで簡単にできることはどんどん生活に取り入れること。
―今までよりちょっとだけ肌につけるもの、口に入れる物に気をつけてみること。
―上記を実践して、プラスな変化があればもちろん続けて、何もすぐ変化がなくても続けてみる。
マイナスな変化があれば止める。
こんな感じで、シンプルでゆるゆるなルールで生活を変えていってみようと思います。
アンチエイジングばかり気にして不自然なことをしたり、年を取ることを必要以上に恐れたりはしたくないけど、それでも女性である限り美しくありたい。
そのバランスをどうとるかが今後の課題ですが、今の小さな気配りが5年後、10年後の自分を変えると信じて、ゆるゆる頑張ってみようと思います。
このブログでも取り入れてみたこと、それによってどんな変化があったか等、機会がある度に書いていきますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿